ルスツリゾートゴルフ72 いずみかわコース ゴルフ場

北海道虻田郡留寿都村に位置する「ルスツリゾートゴルフ72 いずみかわコース」は、四季折々の自然美と戦略的なコース設計が融合した、魅力あふれるゴルフ場です。湯原信光プロの監修によるこのコースは、初心者から上級者まで幅広いゴルファーに対応し、リゾートステイとともに特別なゴルフ体験を提供します。​

コースの特徴
ホール数:18ホール、パー72
全長:6,326ヤード(レギュラーティー)
設計者:湯原信光プロ
地形:丘陵地に位置しながらも、全体的にフラットなレイアウトで、最大高低差は14番ホールの17m(打ち下ろし)程度です。
グリーン:ベント芝(ペンクロス)を使用し、平均スピードは8.5フィート(9月~11月の晴天時)です。 ​

白樺や針葉樹に囲まれた林間コースで、自然との調和を感じながらプレーできます。フェアウェイは広く、初心者や女性ゴルファーにも優しい設計となっています。​

名物ホール
6番ホール(パー3):池に囲まれた美しいショートホールで、正確なショットが求められます。
9番ホール(パー4):右に90度曲がるドッグレッグホールで、戦略的なプレーが楽しめます。
18番ホール(パー4):幅50m以上の広いフェアウェイを持ち、豪快なショットで締めくくることができます。 ​

施設とサービス
カート:5人乗りの自走式乗用カートを使用し、フェアウェイへの乗り入れが可能です(天候により制限あり)。
練習場:なし
レストラン・浴場:なし
宿泊施設:敷地内にホテルがあり、宿泊とゴルフを組み合わせたプランも利用できます。
レンタル:クラブやシューズのレンタルが可能です。

アクセス:
新千歳空港から車で約90分
札幌市内から車で約90分
道央自動車道・虻田洞爺湖ICから約40分

利用者の声
利用者からは、以下のような感想が寄せられています:​

「コースは広さがあり比較的距離も短く、アップダウンも少ないので女性にも優しいコースだと思います。」
「フェアウェイもこの時期にしては落ち葉も少なくて球を見失うこともありませんでした。」
「コースレイアウトなどとても面白いコースなので、中級ゴルファーも楽しめるコースだと思います。」

「ルスツリゾートゴルフ72 いずみかわコース」は、自然美と戦略性を兼ね備えたコース設計で、ゴルフの楽しさを存分に味わえるゴルフ場です。リゾートステイと組み合わせて、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。​


ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部 ゴルフ場

北海道石狩市に位置する「ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部」は、札幌中心部から車で約30分とアクセス良好なパブリックコースです。​1995年に開場し、全米オープン2連覇を果たした名プレーヤー、カーティス・ストレンジ氏が監修した18ホールの丘陵コースで、戦略性と美しい景観を兼ね備えています。​

コースの特徴
ホール数:​18ホール、パー72
全長:​6,337ヤード(レギュラーティー)
グリーン:​ベント芝(ペンクロス)、1グリーン
設計:​飛島建設(監修:カーティス・ストレンジ)
地形:​丘陵地に造成され、適度なアップダウンがあり、複数の沢がコース内を流れています。​

コースは、自然の地形を活かした設計で、フェアウェイは比較的フラットながら、風の影響を受けやすい立地にあります。​特に石狩湾からの風が吹き抜けるため、風を読む技術が求められます。​また、フェアウェイにはケンタッキー・ブルーグラス、ラフにはライグラス類が使用されており、芝の管理も行き届いています。 ​

名物ホール
OUT 4番ホール(パー5):​左側にOBゾーンが続くため、フックボールに注意が必要です。
OUT 7番ホール(パー3):​大きな池越えのショートホールで、クラブ選択がスコアメイクの鍵となります。
IN 18番ホール(パー5):​グリーン手前70ヤードに池とビーチバンカーが配置されており、最終ホールにふさわしい戦略性が求められます。 ​

施設とサービス
クラブハウス:​木の温もりを感じる内装で、レストランやプロショップを完備しています。
練習場:​ドライビングレンジやアプローチ練習場はありませんが、コース内でのウォームアップが可能です。
乗用カート:​自走式乗用カートを使用し、フェアウェイへの乗り入れは不可となっています。 ​

利用者の声
多くのゴルファーが、コースの整備状態や景観の美しさを高く評価しています。​特に、フェアウェイやグリーンの手入れが行き届いており、快適にプレーできるとの声が多く寄せられています。​また、距離が短めであるため、初心者やシニアゴルファーにもプレーしやすいコースとして人気があります。 ​

アクセス
所在地:​北海道石狩市厚田区聚富278
電話番号:​0133-66-3366

アクセス:
札幌市中心部から車で約30分
道央自動車道・札幌北ICから約30km

公共交通機関の利用は難しいため、車でのアクセスが推奨されます。 ​

「ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部」は、戦略性に富んだコース設計と美しい景観、そして行き届いたコースメンテナンスが魅力のゴルフ場です。​札幌近郊で本格的なゴルフを楽しみたい方に、ぜひおすすめしたい一コースです。


富良野ゴルフコース ゴルフ場

北海道の大自然に抱かれた「富良野ゴルフコース」は、アーノルド・パーマー氏が設計した36ホールの本格的なリゾートゴルフ場です。​前富良野岳を望む雄大な景観の中で、戦略性と開放感を兼ね備えたプレーを楽しむことができます。​

コースの魅力
パーマーコース(7,171ヤード/パー72)
トーナメント開催を視野に入れた設計で、距離が長く、起伏に富んだフェアウェイが特徴です。​巧みに配置されたバンカーや池が戦略性を高め、プレーヤーの挑戦意欲をかきたてます。​特に15番ホールは、グリーンを囲む池とクロスバンカーがプレッシャーを与える名物ホールです。 ​

キングコース(6,659ヤード/パー72)
広くなだらかなフェアウェイが特徴で、豪快なショットが楽しめます。​自然の起伏を生かした微妙なアンジュレーションがあり、初心者から上級者まで幅広いゴルファーに対応しています。​17番ホールでは、グリーン左に配置された池とバンカーが戦略的なプレーを求められます。 ​

施設とサービス
クラブハウスには、木の温もりを感じる内装のレストランや、270ヤードのドライビングレンジ(14打席)を完備しています。​また、乗用カートでのフェアウェイ乗り入れが可能で、快適なセルフプレーが楽しめます。 ​

隣接する新富良野プリンスホテルとの連携により、宿泊とゴルフを組み合わせた「ゴルフ&ステイ」プランも提供されています。​プレー後は、ホテル内の温泉「紫彩の湯」でリラックスすることができます。 ​

アクセス
所在地:​北海道富良野市八幡丘
電話番号:​0167-22-1111

アクセス:
JR富良野駅から車で約15分
旭川空港から車で約1時間5分(約53km)
道央自動車道・滝川ICから約68km ​

富良野の美しい自然とともに、戦略性に富んだコースでのプレーを楽しめる「富良野ゴルフコース」。​ゴルフとリゾートステイを組み合わせた贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。